«
部品座標
|
DRC/MRC設定保存・読み込み
»
プリント基板CAD : DRC/MRC設定
DRC/MRC設定について
PCBの設定では現在アクティブになっているPCB設計ファイルのDRC設定とMRC設定を行うことができます。
DRC/MRCを実行すると、設定した内容で検証した結果をエラーリストに表示し容易にエラー箇所を確認し修正することができます。
内容 | |
DRC |
Design Rule Checkの略で設計したものが配線ルールなど設計ルールに違反していないか検証します。 |
MRC |
Manufacturing Rule Checkの略で部品間のクリアランスやReference配置角度などの製造にかかわるルールに違反していないか検証します。 |
DRC/MRC設定の開き方 |
DRC/MRCの設定方法をご紹介します。 DRC/MRCの設定を行うには、まずプロジェクトの該当のPCBを開く必要があります。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
設定ダイアログでは各設定項目が画面左にツリー形式で表示されており、
設定したい項目を選択して変更を行います。
ドキュメント新規作成時の初期設定として保存する方法はDRC/MRC設定保存・読み込みをご覧ください。
設定の保存・読み込みする方法はDRC/MRC設定保存・読み込みをご覧ください。