プリント基板CAD : 各種便利機能
禁止領域自動作成
禁止領域自動作成は、基板外形に対してオフセットを設定して禁止領域を自動作成する機能です。
基板の縁などに禁止領域を設定したい時に便利です。
禁止領域を自動作成できる基板外形の対象は、ライン、矩形、円弧などで構成された閉図形です。
禁止領域作成前 | 禁止領域作成後 |
|
|
禁止領域自動作成 |
基板外形にオフセットを設定して禁止領域を自動作成する方法をご紹介します。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
基板上の穴などの縁から外側に禁止領域を設定する場合は負数で入力してください。例) -0.5