«
繋がり確認/補正
 | 
イメージ比較(PCB)
»
プリント基板CAD : 各種便利機能
一括角処理
一括角処理についてご紹介します。
角処理とは面取りとも呼ばれることがあります。
接合しているラインの角や面の角を一括で「Cカット」「Rつけ」にて処理する機能です。
フットプリント作成時のシルクやPCB設計上のベタや配線の角を一括で処理する場合などに便利です。
※対象オブジェクトは以下をご確認ください。
| Cカット | Rつけ | 
| 
			 
  | 
			
			 
  | 
		
| 一括角処理方法 | 
| 一括角処理の方法をご紹介します。 | 
			
  | 
			![]()  | 
		
			
  | 
			![]()  | 
		
			
  | 
			![]()  | 
		
			
  | 
			![]()  | 
		||
			
  | 
			![]()  | 
		
選択方法の設定
| 
			 頂点の場合  | 
			
			 オブジェクト:セグメントの場合  | 
			
			 オブジェクト:ひと繋がりの場合  | 
		
| 
			 
  | 
			
			 
  | 
			![]()  | 
		
| 
			 
 角処理したい線分の頂点をCtrl+クリック  | 
			
			 
 角処理したい線分をCtrl+クリック  | 
			
			 
 角処理したい配線をクリック  | 
		
オブジェクトの「ひと繋がり」は配線のみ使用可能です。
値の設定方法
| Cカット = 2.54mmの場合 | Rつけ = 2.54mmの場合 | 
| 
			 
  | 
			
			 
  | 
		
| 
			 
  | 
			
			 
  | 
		
角処理の対象オブジェクト
角処理は以下のオブジェクトに対応しています。
| 塗りオブジェクト | ライン・配線 | 
| 
			 ・ベタ(動的ベタ・静的ベタ) 
  | 
			
			 ・ライン 
  | 
		


















